取付工事の工事状況
トップへ
戻る
トップへ
戻る

 取付工事例 取付の工事状況 オプション品 昇降機のシート色 階段の種類について
 取付工事の日程等について Q&A 戻る

取付工事の工事状況

取付工事の準備 (2001/06/17)

屋外型直線の昇降機の部品一式で
す。

昇降機本体と部品で3箱とレールお
よび
ケーブルガイドです。

レール本体が一番重いです。 
 (付属品も含めて10kg/m程度にな
ります)
昇降機本体は50-60kgぐらいです。
昇降機の本体部品(駆動部)

昇降機の駆動部本体です。
これだけでも、かなりの重さになりま
す。
          (25kgほど)
昇降機の取付部品

小物の部品類一式です。
上下の呼び送りスイッチや
制御用のケーブル類や
レールの支持金具類等です。
レールの仮組立て風景

直線用レールに脚部を取り付けた状
態です。(上下が逆です)
現地への取付工事 (2001/06/22) 

階段にレールを取付けます。

レールに脚を仮付けした状態で、
階段に設置します。
レールの脚(支持金具)の調整

レールの連結部分の直線や傾きを
確認しながら、
脚部の取付位置を決定します。
レール支持金具の固定

コンクリート製の階段でしたので、
脚の固定用アンカーを取付けのため
に、
コンクリートに穴を開けます。
脚の固定用アンカー

脚の固定用アンカーの取付け
.木製の階段の場合は、
ネジでの取付になります。
昇降機駆動部の取付け

昇降機駆動部をレールに取付けま
す。
駆動用チェーンの取付

昇降機の駆動用のチェーンをレール

取付て、ケーブルガイドをつけて、
レール関係の工事は終了です。
上階呼送りスイッチ

上階で、昇降機の昇降の操作するた
めの
呼送りスイッチです。

屋外用のため防水ケース内にありま
す。

下階にも同様にあります。
昇降機本体

屋外用の昇降機の場合は、
座面の折りたたみはなく、
ステップと肘置きのみ収納になりま
す。
昇降機本体

ステップは、使用者の足の長さに
調整しますので、
他の方には高さが合わないことがあ
ります。

肘置きは、乗っている場合には
危険防止のため倒しておくべきです。
(乗り降りの際には立てると
 便利な場合もあります)

黄色のレバーでイス部分が回転しま
す。
レール部の下部

下階呼送りスイッチを
階段の手すり前部につけています。

電源ケーブルのガイドが、レールの
右側についています。(青色部)

 取付工事例 取付の工事状況 オプション品 昇降機のシート色 階段の種類について
 取付工事の日程等について Q&A 戻る

                              
問い合わせ先
アイティー・ナカダ (中田)
745-0125 山口県周南市長穂106−3
TEL 0834-88-2860 FAX 0834-88-2864
URLhttp://www.itnakada.com
e-mail info@itnakada.com  
トップへ
前へ
戻る
次へ